旺文社より
ETCで
高速道路1000円を賢く利用するためのガイド本『
1000円ドライブ』が発売されました。『首都圏発』と『京阪神・名古屋発』があります。ETCを利用して1000円で走れる全国の区間をわかりやすく紹介しています。またエリア別のおすすめドライブコースがあり、迷っている人は参考になりとても便利です。
『ビーナスライン
信州を代表する山岳スカイライン 絶景の高原風景を車窓から楽しもう
通行料金:通常9500円→3000円
ビーナスラインは、蓼科、白樺湖、霧ヶ峰高原などの観光地を結ぶ人気のドライブコース。 蓼科高原からスズラン峠を越えると、静かに水をたたえる白樺湖。湖畔でひと休みしたら、次は車山高原を通り霧ヶ峰高原へ...
1日目… 首都高速道路 永福入口 ⇒ 中央自動車道 諏訪IC ⇒ 蓼科湖 ⇒ 手打ち蕎麦 黙坊 ⇒ ピタラス蓼科ロープウェイ ⇒ 白樺湖 (走行距離260km・所要時間9時間)
2日目… 美ヶ原高原美術館 ⇒ 山本小屋ふる里館 ⇒ 国宝 松本城 ⇒ 長野自動車道 松本IC ⇒ 中央自動車道 高井戸IC (走行距離250km・所要時間8時間)』 (同本より一部抜粋)
【関連記事】
・
MAPPLEドライブ、
高速道路お得情報はドラぶら